忍者ブログ
「とは」と検索したくなること書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

讃岐うどんとは、四国・香川県特産のうどんで、最近は全国に広がりを見せている人気のうどんです。讃岐うどんランキングが作られるなど、本場香川以外でも人気上昇中です。

讃岐うどんの特徴は、もっちりとした口当たりと、シコシコした食感でしょう。茹で上げたうどんは柔らかすぎずに、適度な弾力をもちコシが強いことで有名です。

讃岐うどんの原料は、小麦粉、塩、水といった単純なもの。材料のこね方やねかし方でお店によって微妙に食感が違うのが特徴です。

最近は香川に讃岐うどんを食べに行くツアーもあるようで、香川の讃岐うどん店では売り上げが急増。唯一つ問題になっているのは、うどんの湯で汁にでんぷん質が多く、排水が水質に悪影響を及ぼすことだそうです。

また讃岐うどん人気に便乗して、いわゆる偽物の讃岐うどんまで登場しているようです。実際に香川の人が東京で食べたら、まるで別物に感じられたなどといったことも起こっているとか。

本物の讃岐うどんは、生めん類の表示に関する公正競争規約及び公正競争規約施行規則という法律で、厳密に決められています。

それによると讃岐うどんとは、香川県内で製造されたもの、手打か手打式(風)のもの、加水量は小麦粉重量に対して40%以上、食塩は小麦粉重量に対して3%以上、熟成時間2時間以上、ゆでる場合にゆで時間15分間で十分アルファー化されていることだそうです。

実際には公的機関が讃岐うどんであるかどうかを判定することは難しそうですが、香川で古くから営業しているお店ならば、安心して食べられるでしょう。

讃岐うどん店の一般的なお店では、うどん以外にもおにぎり、天ぷら、おでんなどが並び、セルフサービスのお店が多く見られます。

讃岐うどんの好きな食べ方ランキングには、生醤油といってゆでたてのうどんに醤油を少し掛けただけのものや、たまご掛けごはんのようにたまごをかけてお醤油をたらして混ぜるものなど、シンプルなものが上位に表示されています。

今では全国で食べられるようになった讃岐うどんですが、やはり本場である香川県で食べてみたい人が、ランキング調査では多いようです。

讃岐うどんとは四国・香川県の名産品。萩の月は仙台定番のおみやげであるように、讃岐うどんも香川旅行ではおみやげに持ち帰る人も多いようです。

PR
ブログ内検索
RSSに登録できます

My Yahoo!に追加

Add to Google

エキサイトリーダーに登録

ivedoorリーダーに登録

はてなRSSに追加

バーコード

Copyright c [ とは?日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]